Microsoft のiOS版リモートデスクトップアプリを使ってみた

ついこないだ成人式を迎えたばかりだというのに、本日玉手箱を開けてしまったれいらです。こんにちは。
ずいぶん長い間、竜宮城に行っていたようです。
亀とか爬虫類とか両生類とか嫌いだし、泳げないのにおかしな話ですね。

せっかく歳をとったので、たまには食べ物じゃない話を書こうと思います。

 

2013年10月18日にマイクロソフトからリリースされた、「Microsoft Remote Desktop」というアプリ。
なんと、iOS/Android 搭載のデバイスから Windows パソコンにネットワーク経由で遠隔接続して操作できるようになるという、リモートデスクトップアプリなのだ。しかもマイクロソフト純正!しかも無料!!
なんだかおもしろそうなので、早速試してみようと思う。

Andoroid はあとでやるとして、iOS 版をダウンロードしてみることにしよう。
iPad を家に忘れてきてしまったので、仕方ない。iPhone (しかも4S)でやるか。
画面が小さいので、あまり期待はできないだろうな。

さ。
では順を追っていこう。
(ここでの環境は Windows7 SP1 / IOS 7.0.2 )

あぁ、スマホを手にしてるあなた、一度置いてね。
先に PC の設定を確認しておく必要があるからね。

まずは PC の「コンピュータ」を右クリックして、プロパティ画面を開こう。

Microsoft Remote Desktop 00

左側のパネル上から2番目の「リモートの設定」をクリックすると、「システムのプロパティ」画面が開く。

Microsoft Remote Desktop 01

ここで、「リモートデスクトップ」の項目を見てほしい。
「このコンピューターへの接続を許可しない」以外にチェックが入っていれば良いそうだが、ここでは2番目の「リモートデスクトップを実行しているコンピューターからの接続を許可する」を選択する。

さぁ、これでPC側の設定は終わりだ。
そうそう、もしもタスクバーを隠す設定にしている人がいたら、今のうちに、常に表示される状態に戻しておくことをおすすめする。

ここでスマホを持つ!

iTunesにアクセスするか、App Storeで「Microsoft Remote Desktop」と検索しよう。

Microsoft Remote Desktop1

 

インストール方法は他のアプリと同じなので、省略。
よし、ホーム画面にアイコンができたな。「RD Client」という名前のレンガ色のアイコンだ。

 

Microsoft Remote Desktop 2

 

アイコンをタップして、いよいよスマホ側の設定を始めよう。

 

1.「New Remote Desktop」をタップ

Microsoft Remote Desktop 3

 

2.「Connection name」をタップ

ここには、接続の名前を入力する。どこに接続するのかわかりやすい名前にしておくといい。

Microsoft Remote Desktop 4

 

今回は「layla PC」という名前にしてみた。
名前を付けたら右上の「Save」ボタンを押して、前の画面に戻ろう。

Microsoft Remote Desktop 5

3.「PC name」をタップ

ここには、接続先のPCの名前かIPアドレスを入力する。
LAN 内で接続するのであればコンピューター名(NetBIOS名、もしくはDNSで解決可能なホスト名)を入れればよいのだが、ここの環境はコンピューター名を解決できないので、IPアドレスを入れた。コンピューター名で接続できないときは、IP アドレスで試してみてほしい。
入力したら、先ほどと同じように「Save」ボタンをタップして戻る。

Microsoft Remote Desktop 6

4.「Credentials」をタップ

ここには、接続先PCのユーザーIDとパスワードを入力する。
入力したら、「Save」ボタンをタップして戻ろう。

Microsoft Remote Desktop 7

5.「Gateway」をタップ

ここは、このままでOK!

Microsoft Remote Desktop 8

6.3項目を確認しよう

登録した接続名、接続先PCのIPアドレス、接続先PCのユーザIDが表示されていればOKだ。
確認したら、右上の「Save」ボタンをタップして設定は完了!

設定が完了すると最初の画面に戻り、登録した接続名が追加されているのがわかる。
内容を編集したい場合は、「i」ボタンをタップすればいい。

Microsoft Remote Desktop 9

 

さぁ、いよいよだ。
接続名をタップしてPCに接続してみよう!!

Microsoft Remote Desktop 11

おっと。
とりあえず、「Connect once」でやってみるか。

いつもiPhoneの画面は縦向き固定で使っているのだが、強制的に横向きになった。

「ようこそ」

って出たー!!

Microsoft Remote Desktop 12

 

画面上部には、先ほど登録した接続名「layla PC」と表示されている。
この「ようこそ」の画面は一瞬で、すぐにPCのデスクトップが表示された。

さっきまで開いてた画面が、ちゃんとそのままの状態で表示されている。
iPhoneなので非常に小さいが、ウインドウの端をつかむと移動もできる。

Microsoft Remote Desktop 13
上部に表示されている十字キーのようなアイコンをタップすると、拡大することもできる。

Microsoft Remote Desktop 14

 

さらに、キーボードアイコンをタップすることで、文字の入力も可能だ。

Microsoft Remote Desktop 15

 

接続を終了したいときは、接続名が表示されている(ここではlayla PCと書かれているところ)バーの上部あたりをタップすると、コンセントのようなアイコンが表示されるので、それをタップして切断することができる。

Microsoft Remote Desktop 16

 

いやぁ~、自分のPCがポケットに入ったみたいで、なんだかワクワクした。
会議中にちょっと自分のPCを見たいときなんかには、便利そうだ。

ちなみに、Mac OS版もあるんだとか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Share (facebook)
↓ ブログランキングに参加しています!ポチっと S'il vous plait!!
Facebookページも「いいね!」っとしていただけたら嬉しいです!

1 thoughts on “Microsoft のiOS版リモートデスクトップアプリを使ってみた

  1. ピンバック: Microsoft のAndroid 版リモートデスクトップアプリを使ってみた | mon favori

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.